全力疾走と午前4時

進行性の神経難病になり8年目くらいだったはず。先祖の戸籍を取ったり、気になる土地の歴史を調べています。

戸籍沼先祖沼の味方、図書館に行ってきました。

記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

今日は図書館に行ってきました。
戸籍沼にハマると、色々なことを調べたくなるんです。
幕末から明治の初めは、地名が今と違います。
その辺のことが知りたくなると、郷土史なんかを読みたくなります。
国立国会図書館デジタルコレクションで古い本を調べたりもしましたが、やっぱり直接手に取って読めたらいいのにと思っていました。

図書館に行きたいと思い始めてから2ヶ月くらいかな?
やっと行ってくることができました。
図書館自体は自宅からそう遠いわけではありませんが、なかなか行く機会がなかったのです。

久しぶりに入った図書館の中は楽しかったー!
目がよく見えてないので、書架に貼ってあるプレートが読めない。
ズラッと並ぶ本に近付いて、そこがどんな本のゾーンなのかを確認する。
面倒くさいけど、自分でできることなので地道に頑張れ私。

そうやって最初に古文書の読み方指南の本や、変体かな、くずし字の本の場所を見つけてひとつ目の満足!
次に郷土史ゾーン。
県ごとの地名辞典を発見!
これが凄いんだ。
昔の電話帳並みの大きさと厚み。
その地名辞典から、先祖の本籍地があった場所のことが書いてあるページをコピーしてきました。
結構地道な作業でした。
分厚いだけあって、かなり詳しい情報が書いてあり大興奮です。
これはまだまだ読みたい、調べたい!
ゼンリンの住宅地図もしっかり見てみたい。
図書館に行くのはハードルが高いんだけど、また行ってやろうと企んでいます。
福祉乗車券万歳!