2019-01-01から1ヶ月間の記事一覧
昨日は我が家の家計簿から、1月の食費の合計などをブログに載せました。自分でやっておいて『はて?』と思ったので、このブログを読んでいる人も思っているかもなと、思った訳です。何をって、闘病ブログになぜ家計報告?という疑問。 特にこのブログにはジ…
おはようございます!面白いもので、早起きしてブログを書いている時は朝の挨拶からしたくなります。(笑)骨折中は夫の出勤前に起きても、何もできないので起きるのをやめていました。申し訳ないことだけど、夫が出掛けた後の6時過ぎ頃に起きるという、すっ…
昨日はジェニーさんのことを書いているうちに、なんだか『ありがとー!ジェニーさん!』みたいな内容になってしまいました。最後にやりとりしたのは去年の10月で、あれからたった3ヶ月しか経っていないのに、もうメールも届かないのが嘘のよう。実感がわかな…
去年の秋、このブログを通してやりとりがあったジェニーさんという人からメールが来ました。彼女も闘病ブログをされていたのだけど、終活のひとつとしてそのブログを閉じたという報告でした。 病状のことなど近況が書かれていて、メールの最期に『わらさとさ…
また日が空いてしまいましたが、元気にやっています。骨折した左手首は固定が取れて、1週間と何日か経ちました。整形外科の帰り道は怖くて怖くて「手首骨折して、さっきギプス取れたばっかりです。」と言いながら歩きたいくらいでした。ほんとに怖かった。…
今日は雪が降りそうな天気だったんですが、頑張って整形外科に行ってきました。先週から料理や台所での洗い物などなど、ちょこちょこやり出していて、かなり回復しているとは思っていました。それはそうですよね、4週間経ちましたから。 パソコンのキーボー…
今回の骨折でいちばん便利だったもの、もうすぐ終わるけど平成の時代でヨカッタと心底思ったもの。 それはギプスカバー!! こういうやつです。大人の腕用ロングという商品名のようで、長いです。 骨折した時、一番に心配になるのがお風呂。2~3日で治るなら、…
今日でちょうど、骨折から3週間目でした。最初はどうなることかと思ったけれど、あっという間だったしなんとかなった。12月中はこのブログの文字を打つのも右手だけしか使えなかったけれど、今日は両手使えるもんね!あぁ幸せです。治るっていいね、回復って…