全力疾走と午前4時

進行性の神経難病患者になり6年目です。先祖の戸籍を取ったり、気になる土地の歴史を調べています。

明日やろうはバカ野郎!今だよ今!

毎日、「生きるって」などという壮大過ぎることばかり考えています。(笑)
自分がなぜ難病になったんだろうという、考えてもしょうがないこともよく考えます。


でも、今日はそんなことどうでもよくなりました。
私は今日のこの時点では生きているし、自分で歩ける。
テレビも見られるし、ご飯もお腹いっぱい食べられる。
夫や子ども達と楽しく暮らせている。
ちょっとずつ不都合が増えていくだけで、大体のことは困ってない。



お笑い芸人の前田健さんが亡くなった。
同年代だし、遂この間テレビで見ました。
きっとご本人も、自分がどうなったか分かっていないんじゃないかと思う。
ただただご冥福をお祈りするだけです。



人生って次の瞬間にどうなるか、誰にも分からない。
そんなことはよく分かっているつもり。
でも驚いたし、他人事だと思えなかった。



自分にどんな未来が待っているか、全然分からないのだ。
徐々に体が動かなくなって、車椅子を使うようになり、言葉も不明瞭になって、目も見えなくなる。
なんか書いてて、あまりの救いの無さに笑ってしまう
そんな未来が待っているような気になっているけど、全然違うかもしれない。



思いのほか進行しないかもしれないし、もっと早いかもしれない。
こんな病気になったから、他の病気が免除になるとは限らない。
いわゆる普通の病気になるかもしれない、ガンとか。
もしかしたら、来週あたりで私の人生終わっちゃうかもしれない。


未来のことなんか考えてってしょうがないのかもしれない。
いやいや、間違いない。
考えたって予想通りになんてならない。



それから残り時間も分からない。
だったら今日、今この時が全てなんじゃないか。
後ででもなく、明日ではもっとなく、ただこの一瞬だけが大事なんじゃないか。
勿論計画性とか、将来を見据えて、なんてことも大事だけどやっぱり「今」だよね。


いつかやろうはバカ野郎なんて言葉があったけど、ほんとにそう思う。
バカ野郎だ。
これが片付いたらとか、そんなこと考えるのはもうやめる。
神様が明日をくれるかどうかなんて、明日にならなけりゃ分からない。





今だよ今!




極端すぎるかもしれないけど、明日の事は考えない。
今夜のこの時間を大切に過ごそう。
大事なこの時間、私は何をしようか。
哲学チックなことをいっぱい考えた後だけど、台所を整える、それしか思いつかない。
主婦なんだからそれでいいか。
そうしよう。