8月25日のお給料日にやった予算分け。
1週間を25000円で暮らすというもの。
昨日で最初の1週間が終わりました。
残金は、3083円でした!
この千円札3枚は今日からの週に繰り越したりせず、クレジット払い用口座に入れてきます。
とにかくクレジットの支払いを早く無くしたい。
昨日確認したところ、8月は普段の買い物でのクレジット払いはゼロ!
6月に買ったパソコン、7月に買ったエアコンの支払いがしばらく続きます。
後はクレジット払いしかできない、ネットスーパーの買い物分とパルシステムの分。
これだけです。
やっとここまで来ました。
私の病気が判ってからの、怒涛の出費ラッシュ。
働けなくなって収入が減ったのに、医療費やらなんやらで出費が増えるという恐ろしい現象。(笑)
よく主婦が入院するとお金がかかるというけれど、半端じゃなくお金が出ていきますよ。
私の場合、入院はしてないけど精神状態がおかしくなり、家事がほとんどできなくなりました。
家族のお弁当が作れないため、お金を渡してなんとかしてもらう。
夫には朝と昼の分だから2000円。
息子は昼だけでいいんだけど、食べ盛りなので1000円。
晩ご飯はスーパーのお弁当を人数分買ってきてもらって、2000円。
こんな感じで毎日5000円の出費。
これに加えて私の場合、来週こそは通常運転に戻すんだという思いがあったので、生協の注文は今まで通り。
結果1カ月の食費は約20万!
そのほかに医療費もかかっていたので、まぁ大変でした。
収入も急激に減ったし・・・
思い出すだけでハゲそうだ。(実際、ハゲた)
そんな暮らしで増えるクレジット払い、毎月20万円近い支払い額。
あぁ怖い。
そんな中、私は仕事を辞めたし、息子は進学したしで恐怖度MAX。
でも、なんとかなってきました。
やっと健全なお財布運営ができそうです。
ネットスーパーやパルシステムの注文をする度、予算分けの袋から現金をクレジット用口座に移動できること。
使った分だけクレジット用の口座に入れておく、当たり前のことがやっとできるようになりました。
ほんとに嬉しい。
普段の買い物は完全に現金で払えるようになったので、もう大丈夫!
今朝、クレジットカードをお財布から取り出しました。
もう必要ないもんね。
5000円だけお財布に入れて、今日からまた新しい週が始まります。
頑張るぞ!