おはようございます。
まだまだだるさが残ってます。
もしかしてずっとこのままだったりして・・・
心配になるけれど、去年もこの季節はきつかったことを思い出しました。
梅雨が明けて夏になる頃には、この不調も忘れているでしょう。
まだ梅雨にならないけど。
最近大変になっている布団の片付け。
この数日はちょっと頭の向きが変わるだけで、グルグルと目がまわってしまうので大変です。
ジェットコースターでグルグルまわって、気持ち悪さMAXになった経験はありますよね。
しばらく動けない~というあの気持ち悪さが襲ってくるんです、布団を畳むだけで。
勿論今は、押入れに布団をしまうという動作はできません。
しょうがないので3枚の敷布団を重ねて、部屋の隅に置いておきます。
たったこれだけのことなのに、凄く大変なミッションなんですよ。
やれば気持ち悪くなるのが分かっているけど、頑張りました。
そして今、気持ち悪いです。
頭痛いし。
こんな感じで、普通の家事でも気合が必要なこと、覚悟が必要なこと、時間がかかることなど大変です。
だから全然はかどらない。
そして稼働時間は人より短い。
午後になったら3~4時間の睡眠をとります。
そこで少しでも時間を有効に使えないか、ちょっとでも家の中が片付かないか、考えました。
我が家は散らかっています。
それが嫌なんです。
これでも私は、整理収納アドバイザーの1級を目指してたんです。
1級の試験の前の週に東日本大震災が起こって、泣く泣くキャンセルしてそれっきり・・・
その後いろいろあったのでそのままになっていますが。
その頃は、お片付け系の様々なセミナーに参加していました。
整理収納の他に、ファイリングや時間管理のセミナーにも行きました。
時間管理はとても面白くて、しばらくハマりました。
その時に時間簿なる物を知りまして、しばらくの間、ノートに記録していました。
こんな感じです。
方眼ノートに線を引き、小さな1段を10分とします。
睡眠時間も含めて24時間分、何をしたか全て記入します。
何かひとつやるたびに、ノートに記入するので結構めんどくさいです。
なので継続はしません。
生活が乱れてきたと感じたら2日間ほど、時間簿を書く。
たった2日でも、意識して時間を使うことは、大きな効果があります。
そんなことをたまにやっていたんですが、すっかり時間簿の存在を忘れていました。
今は生活や時間の使い方が乱れに乱れているので、久し振りにやってみようかなと思い、朝からノートに線を引いていました。
これを書いたのは今朝の9時過ぎだったので、朝の時間はだいぶ過ぎてしまい、大まかな記録になってしまいました。
睡眠や時間の決まっている用事は赤で書いてみました。
今は夜早く寝たいので、今夜の睡眠もマーカーで囲い確保しました。
そうすると、今日の自分の時間が可視化されてとってもスッキリします。
使える時間が目で見えると、無駄にしないようにという意識もはたらきます。
今日と明日は時間簿をつけて、生活のリズムを整えてみたいと思います。