全力疾走と午前4時

進行性の神経難病になり8年目くらいだったはず。先祖の戸籍を取ったり、気になる土地の歴史を調べています。

生活クラブ

やっぱりパルシステムなのか?

私だけじゃないと思うんですが、病気はお金がかかる。特に働けなくなった難病患者は辛い。家族の中での自分の立ち位置も変わったように思ったりします。自分だけがそう思っているのかもしれないけど。いろんなことで家族に迷惑をかけちゃうので。 まあそんな…

今日の生活クラブ

週に1度の生活クラブが届く日。今日届いたもの。 配達員さんはこんな状態で置いていってくれます。他の生協も同じような感じですよね。冷蔵品や冷凍品、常温のものなどそれぞれにビニール袋に入ってます。 安心食材お届け生活クラブ ビニール袋から出すとこ…

一周回って病気が辛い

テレビ番組のタイトルですが「一周まわって知らない話」なんてものがあります。私が今、そんな感じです。 一周回って病気が辛い 嗚呼、辛い。こんな不自由な身体、脱いでしまいたいよぉー!病気になってから、無事に一年が経ちました。なにが無事なんだか分…

知覚過敏に歯周病、その割には歯磨き粉大好きです

今日は私の歯の話。 www.warasato.com この日を入れて合計5回、歯医者に通いました。 初めて歯医者に行った日は、歯全体のクリーニング。 歯石取りです。 その後は歯周ポケットの中をクリーニング。 要は歯茎と歯の間に着いた汚れを取るということです。 言…

洗濯王子のいる我が家、今月の水道代を公開

息子が本気で粉石けんでの洗濯を始めて、どの位経ったのでしょう。洗濯物に粉石けんが残らないように、手動で最後に1度すすぎます。これを始めてから、最初の水道代がきました。どんだけ水道代が上がるんだろうと、ドキドキしていましたがそれほどでもあり…

注文忘れがあったので生活クラブのデポーに行ってきた

今日は、粉石けんでの洗濯に目覚めた息子の話です。 3日で飽きると思っていた息子の洗濯熱、いまだに冷めません。 我が家で使っている洗剤は生活クラブの、洗濯用粒状せっけん。 安心食材お届け生活クラブ これです。入っている量は1.6キロ。 中高生がい…

生活クラブの国産十割こうじみそ、来年秋までお世話になります

なんでこんなに疲れるんだろう? 不安になるくらい、疲れます。 昨日は何日振りかで35度! あ~、暑かった。 ただでさえ無い体力を奪われてしまい、今日もしんどい。 疲れていても、ご飯は私が作りたい。 というか、私しか作れないですし。 本当に、将来の…

生活クラブのクリームシチュールウは、疲れた日に大活躍&大満足

暑さのせいもあるけれど、しんどい日が多い。 目標だった8月15日も過ぎ、なんとかまだ働けています。 病気がわかってから、徐々に勤務日や時間数は減らしていて、現在は週2回、1日4時間の勤務です。 とはいっても、時間通りに出勤できない日も増えまし…

今週届いた生活クラブ、素精糖カステラなどの感想

安心食材お届け生活クラブ 今週も届きましたよ、生活クラブ。 とても暑い中、階段を登ってきて届けてくれました。 感謝。 今週届いたもの。 鶏卵10個パック 牛乳 もめん豆腐 すし素 素精糖カステラ 水ようかん 酸素系漂白剤 洗濯用粒状せっけん 豚肉切り落…

生活クラブ ほうきね牛スライスセットの中身を公開

関東地方の梅雨明けがまだでも、体調は梅雨明けしたと思っていたのに・・・ また今日もめまいがグルグル。 新聞の字は勿論、パソコンの画面も良く見えないんだから、今日は絶不調です。 やっと6月の体調不良の日々が終わったと思ったのに・・・ あ~きつい。 でも…

生活クラブ、私って主婦だなと感じさせてくれる

時間がうまく使えなくて・・・困っています。 ブログを書きたいと思っても、体力が残っていないことが多くなりました。 今朝も5時に起きて、夫のおにぎりと水筒の用意。 送り出してそのまま眠ってしまいました。 8時頃起きて、大急ぎで子ども達の朝ごはんを用意…

やっぱり生活クラブにお世話になります

先日このブログに書きましたが、今日は食材の宅配の事を書きます。 もともと息子が産まれた頃からパルシステムを利用していました。 気付いたら17年とかになっていました。 でも結婚した頃から、いつかは生活クラブに変えたいなと思っていました。 生活クラ…

生活クラブから福祉クラブへ変えようかと思っている

ひとつ前の記事に書いた現在の症状。 もうひとつ付け足します。 ツムツムをたくさんやると、目が回ります。∑(✘Д✘๑) いつも連続3回まで、それを週に1回位。 たまに思い出した時にやってみる、それも1回か2回。 何回もやると眼振が酷くなって、家事もなん…

生活クラブとパルシステム、どちらか選ぶしかない

本当はもっと家仕事、朝仕事、こんな内容をブログに書きたいです。毎日あーだこーだと言いながら、それなりに家の事は回っていってます。そんなことを書きたいんだけど、なかなかどうして、病気のことで埋め尽くされていくこのブログ。違うことが書きたい。 …

石けん生活始めて3か月、順調です

ここのところ書く内容が、完全に病気のこと一色になっています。 少しは主婦らしいことでも。 私は気付いたら主婦歴が18年とかいう、ベテラン主婦です。 自分で言ってて笑ってしまいますが、そうなんです。 なので過去に何度か、「石けん生活」にチャレン…