ブログ
昨日の出来事なんですが、書いている間に日付が変わってしまいそうです。 www.warasato.com ちょうど去年の今頃、こんなことがありました。このブログを通じて繋がらせてもらったジェニーさんさんが亡くなったのでした。その日から1年が経った昨日、彼女の…
なんとなくだけど、ブログの書き方を思い出してきた模様です。(笑)ブログ更新を再開して(といっても少しだけ)1日のアクセス数が、とりあえず100は超えるようになりました。そして昨日は何がよかったのか、300アクセスを超えました!パチパチパチ~…
この長い長い連休、皆さんはいかがお過ごしですか?・・・と言ってみても、このブログを見てくれている人数、とても少なくなったんだった。ブログの更新を始めたらPV数がどんなふうに回復するのか、実験みたいで面白いなと思ったんですが、やっぱり大して…
ジェニーさん、ごめんなさい。1年前、私が勝手にした闘病宣言とこの言葉 10年後も私は歩いてジェニーさんに会いに行きます。 www.warasato.com 守れなくなりました。ジェニーさんのブログを拝見していると、やっぱり余裕の元気はなさそうに見えます。体調…
今、頭から離れない言葉があります。「わたしにしか書けない記事」よく読ませてもらっているCALMINさんのブログ www.calmin.org ブログのことを書いておいてなんですが、CALMINさんのツイッターの固定ツイートにあるんです。「わたしにしか書けない記事」と…
ブログ村カテゴリー 間違いに気付かず、新しく入ってしまったブログ村のカテゴリー。 その名も「質素な暮らし」 こちらのカテゴリー参加ブログ100のうち、なんとランキング6位になっていた!恥ずかしいし申し訳ないしで、早く2月になってカテゴリーの変…
今日は二回目の更新になるのか?このブログは、「にほんブログ村」というランキングに参加しています。その中にたくさんのカテゴリーがありまして。たまに参加するカテゴリーを変更したりしています。新しい年になり、というかただの気分で参加カテゴリーを…
はてなブログを始めて2年経ちました。が!今まで知らなかったことがあります。さっき知ったばかりです。はてなブログにだけあるもののようですが、ブックマークというものの存在です。すみませんでした、ずっと知らなかった。偶然に知ってしまったそのシス…
たまになのか頻繁になのか、考えることがある。私のブログ、どんな人が読んでるんだろう?コメントもらったりするから、なんとなくは分かる。闘病中の人は多いだろうなと思う。特に病気でもなんでもない人も、沢山読んでくれてると思う。 逆に考えてみる、自…
このブログを始めて、どのくらい経ったのか?多分1015年の11月から始めたような気がします。きっとそれくらい。調べればいいんだけどね、パソコンのほんの少しの操作が面倒です。触るつもりのないところを触ってばかりで、いちいち直すのが面倒。もっ…
今日も頭は痛くない~。 スッキリと気分の良い目覚め、でも5時半近くだったのと、ご飯の予約炊飯を忘れていたので、夫のお弁当は用意できず。 水筒だけ用意できましたが、中身は水だ、夫よごめん。 話しは変わって、昨日のアンケート、事情があって読めない…
遂にアメブロデビューしました。タイトルはズバリ わらさとの仲間欲しい http://ameblo.jp/wotakumama5050 この病気になってから、同病の方のブログをたくさん読みました。 読み漁ったといった感じです。 沢山読んだんですが、コメントができなかったり、読…
アクセス解析のことで、困ってしまった。先に進まない。以前やっていた他のブログでは、Googleアナリティクスを使っていた。ここに別のブログも追加できるというんで、やっているんだけどいつも同じところでつまづく。前のブログの時はちゃんとできたのに、…